駒込駅から徒歩3分 女性医師が診察するレディースクリニック駒込駅から徒歩3分 女性医師が診察するレディースクリニック

VIOホワイトニング

VIOホワイトニング(Iゾーン)- VIO Whitening( I zone ) -

VIO脱毛してはじめて黒ずみを見て驚かれた方も多いと思います。
Iゾーンのホワイトニングで色調を明るくするだけでなく、Iゾーンをふっくらさせます。

当院では、「インティマレーザー」や「CO2フラクショナルレーザー」を用いた施術を提供し、安全かつ効果的に自然な美しさを引き出すお手伝いをいたします。どうぞお気軽にご相談ください。あなたの一歩を全力でサポートいたします。

VIOホワイトニングとは

VIOホワイトニングとは、デリケートゾーンやその周辺の黒ずみを改善し、肌のトーンを整えることで自信を取り戻すための施術です。妊娠や出産、ホルモンバランスの変化、年齢などの要因で、外陰部や鼠径部、乳輪などの黒ずみが気になる方は少なくありません。こうしたお悩みを抱える方々のために、当院では肌に優しい施術を提供しています。この最新のレーザー技術により、メラニン色素の分解と肌の再生を同時に促進し、明るくハリのある肌を目指します。痛みが少なくダウンタイムも短いため、日常生活に支障をきたすことなく、自然な仕上がりを実感いただけます。

外陰部の黒ずみの原因:摩擦による影響

外陰部の黒ずみの主な原因として「摩擦」が挙げられますが、これに加えて妊娠やホルモンバランス、遺伝的要因、自己処理の影響も関係しています。以下に黒ずみが生じやすい部位とその原因を詳しく解説します。

  1. 恥丘
  2. 小陰唇
  3. 大陰唇
  4. 鼠径部(太ももの付け根)
  5. 会陰部

これらの部位では、下着や衣服との摩擦が皮膚を刺激し、黒ずみの原因となります。特にタイトな下着や衣服を着用した場合、圧力や摩擦が繰り返されることで、メラニン色素が過剰に生成され、色素沈着を引き起こします。また、歩行や運動による太もも同士の擦れも、鼠径部の黒ずみを悪化させる要因です。

さらに、妊娠中は女性ホルモンの分泌が増加し、ホルモンバランスの変化によってメラニンの生成が活発化します。これが妊娠による黒ずみの大きな要因です。また、遺伝的に色素が沈着しやすい体質の方も、黒ずみが目立ちやすい傾向にあります。加えて、陰毛の自己処理(シェービングやワックス脱毛)は、皮膚に摩擦やダメージを与え、色素沈着を促すことがあります。

これらの複合的な要因によって黒ずみが生じますが、適切なケアや治療を行うことで改善が期待できます。当院では、摩擦やホルモンバランスの変化など、多様な原因に対応した安全な治療を提供しておりますので、ぜひ一度ご相談ください。

当院におけるデリケートゾーン(Iゾーン)のホワイトニング

小陰唇ホワイトニングは、エルビウムヤグレーザーで、小陰唇部位を薄く蒸散させる治療です。1回の照射のみで通常は十分です。ただし、表皮、粘膜上皮の再生させるため、術後2週間程度の性交、激しい運動を控えていただきます。

大陰唇ホワイトニングは、1回5万円(税抜)に、麻酔処置、アイシングケア、保湿ワセリン、15日分のトランサミンとビタミンCを含みます。1〜2ヶ月毎に2〜3回の施術をおすすめしています。

現在、肛門(Oライン)、鼠蹊部(太もも付け根あたり)、座骨部(お尻のあたり)、乳輪は対応していません。

料金

レーザー治療
(回数目安)
1回 セット
小陰唇 インティマレーザー
(1〜2回)
200,000円 2回セット
300,000円
大陰唇
( Iゾーン )
CO2フラクショナル
レーザー
(1〜3回)
50,000円 3回セット
120,000円

※税込料金です。

インティマレーザー施術の特徴

少ない回数で効果を実感

インティマレーザーは、1回の施術でも効果を実感しやすい特徴があります。さらに明確な改善を求める場合でも、3~5回の施術で満足のいく結果を得られることが多いため、負担を少なく続けられます。

高い効果で確実に黒ずみを改善

レーザーによって黒ずみの原因であるメラニン色素を物理的に取り除きます。従来のホワイトニングレーザーと比べ、表面を薄く削ることで色素沈着をしっかり解消し、効果の高さが際立ちます。

均一で自然な仕上がり

インティマレーザーは、肌の表面を均一に削るため、色むらが少なく、仕上がりが非常に自然です。従来の施術で起こりがちだったまだら模様のリスクを軽減し、全体的に滑らかで美しい仕上がりを実現します。

痛みがほとんどない快適な施術

クリーム麻酔を使用することで、施術中の痛みをほぼ感じることなく快適に受けていただけます。デリケートな部位にも安心して施術を受けられる点も特徴です。

インティマレーザーは、少ない回数で確実な効果を得られ、仕上がりの美しさにもこだわりたい方におすすめの施術です。

当院におけるVIOホワイトニングの全体の流れ(Iゾーン)

VIOホワイトニングの副作用・合併症

インティマレーザーを使用したVIOホワイトニングは、比較的安全性の高い施術ですが、一部の部位や個人の体質により以下のような副作用や合併症が生じることがあります。

一般的な副作用・合併症
  • 施術後に痛み、赤み、むくみが生じることがありますが、これらは一時的で時間の経過とともに消失します。
  • かさぶたができる場合がありますが、自然に剥がれるまでお待ちいただく必要があります。
小陰唇の施術に特有の注意点
  • 小陰唇の施術では、術後に滲出液や少量の出血が見られることがあります。
  • ダウンタイムが約2週間と他の部位より長く、かさぶたが自然に取れるまで待つ必要があります。

これらの副作用や合併症は通常は一過性で、適切なケアを行うことで問題なく回復します。ただし、気になる症状が長引く場合や強い不快感がある場合は、すぐに医師にご相談ください。安心して施術を受けていただけるよう、事前の説明やアフターケアも丁寧に行っています。

よくあるご質問

Q1回の治療だけでもよくなりますか?

Q治療後は普段通りの下着を身につけることができますか?

Q生理中でも施術できますか?

電話でご予約ください

予約の受付時間は療時間内となります。

03-3947-7070

受付時間
9:30-12:30
15:15-17:30
  • ◉… 火・水・木・金 [午前] 11:00〜12:00 オペ日
  • 受付・診察時間 … [午前] 10:00〜13:00, [午後] 15:30〜18:00
  • 休診日: [午後休診]木・金・土曜日
    [休診] 月曜日/日曜日/祝日
  • ◉…オペ日 火・水・木・金 [午前] 11:00〜12:00 オペ日
  • 受付・診察時間[午前] 10:00〜13:00[午後] 15:30〜18:00
  • 休診日[午後休診]木・金・土曜日
    [休診] 月曜日/日曜日/祝日

とみたまさこレディースクリニック

診療科目:婦人科・女性内科・女性泌尿器科
〒170-0003東京都豊島区駒込1-32-1 駒込富士ハイツ1F(Google Mapで見る)
03-3947-7070

© Masako Tomita Ladies Clinic.