駒込駅から徒歩3分 女性医師が診察するレディースクリニック駒込駅から徒歩3分 女性医師が診察するレディースクリニック

更年期障害Menopause

更年期障害- Menopause -

女性の卵巣は年齢とともに活動が低下し、やがて月経が停止する「閉経」を迎えます。日本の閉経の平均年齢は50歳ですが、早い人は40歳台の前半、遅い人は50歳台後半と、かなり個人差があります。この間に卵胞ホルモンの分泌量が低下し、顔がほてる「ホットフラッシュ」や関節痛、気力の低下などの症状が現れます。更年期障害についてはいろいろな治療法があります。症状や体質、困っている内容に合わせて治療法を選択することによって、つらい症状を軽減することができます。また、更年期や年齢が原因だと思っていた身体の不調や生理不順が、実は他の病気によって引き起こされていることが経験上とても多いのです。エコー検査と採血で原因が正確にわかりますので、一度きちんと調べてみることをおすすめします。

更年期障害の主な症状

  • 顔がほてる、顔が熱くなる
  • 汗をかきやすい
  • 腰や手足が冷えやすい
  • 息切れ、動悸がする
  • 寝付きが悪い、または眠りが浅い
  • 怒りやすく、すぐイライラする
  • くよくよしたり、憂鬱になったりすることがある
  • 頭痛、めまい、吐き気がよくある
  • 疲れやすい
  • 肩こり、頭痛、手足の痛みがある

更年期障害の主な治療方法

ホルモンをお薬で補充することをお勧めすることが多いです。お腹やお尻に貼っておくだけで、速やかにホルモン補充を行う貼り薬や、塗っておくだけで女性ホルモンが自然に吸収される塗り薬など、また症状に応じて漢方薬を用いることで更年期障害が改善する可能性もあります。当クリニックは一人ひとりの体質や症状にあわせて更年期障害の治療を進めて参ります。更年期障害でつらい日々を送っていらっしゃる方は、ぜひ当クリニックを受診してください

運動のすすめ

ウォーキングやダンスなどの適度な有酸素運動を行うと、更年期障害を軽減できるという研究結果が報告されています。運動は血行改善、脂肪燃焼、筋肉量増加につながり、身体も心もより健康になり、更年期障害を和らげることができると考えられます。自分で楽しむ音楽やガーデニングなども良いと思います。

また、運動にはアルツハイマー病の発症を予防する効果があるとされています。
人生100年の時代・・・。更年期から50年生きて行かないといけない時代です。健康のための運動はなかなか続けることは難しい、と感じる方もいらっしゃると思います。でも、これが当たり前。ご自身が楽しいと感じるものを見つけましょう。

当クリニックの富田院長は日本医師会認定「健康スポーツ医」の資格を持っています。これから運動に取り組んでみたいとお考えの方は、受診の際にご相談ください

電話でご予約ください

予約の受付時間は療時間内となります。

03-3947-7070

受付時間
9:300-12:30
15:15-17:30
  • 受付 … [午前] 9:30〜12:30, [午後] 15:15〜17:30
  • 休診日: [午後休診]木・金・土曜日
    [休診] 月曜日/日曜日/祝日
  • 受付[午前] 9:300〜12:30[午後] 15:15〜17:30
  • 休診日[午後休診]木・金・土曜日
    [休診] 月曜日/日曜日/祝日

とみたまさこレディースクリニック

診療科目:婦人科・女性内科・女性泌尿器科
〒170-0003東京都豊島区駒込1-32-1 駒込富士ハイツ1F(Google Mapで見る)
03-3947-7070

© Masako Tomita Ladies Clinic.